施設のご案内 社会福祉法人日辰会 ロータス授産センター 知的障害者・身体障害者への安定した仕事場の提供・社会生活訓練

  • HOME
  • 施設のご案内

ロータス授産センター

ロータス授産センター




笑顔で来て笑顔で帰る日々を
過ごせるよう支援しています

名称 ロータス授産センター
(就労継続支援B型事業所)
平成24年2月1日指定
代表者 理事長:高橋通良
事業案内 就労継続支援B型
生活介護
開所年月日 平成5年(1993年)7月1日
住所 〒254-0915
神奈川県平塚市出縄336-5
TEL 0463-35-7200
FAX 0463-35-7300
E-mail メールフォームをご利用ください
交通アクセス(最寄り駅) JR平塚駅より神奈川中央交通バス利用
3番線(みずほ銀行前)
33系統松岩寺(しょうがんじ)行き
上出縄(かみいでなわ)で下車、徒歩5分

支援内容

生活支援
地域で自立して生きていくための社会性を身につける支援です。

(共同生活上のルールや、友達との接し方など)
image

作業支援

分の働き方は自分で決めることが出来るよう
支援しています。

作業内容
①一般企業からの下請け作業
 ◇自動車部品の検品、機械部品の組立・加工、紙製品の加工
②農作業
③木工
 ◇おもちゃ、一般からの受注
④ガラス加工
 ◇自主製品、吹きガラスを始めとし、さまざまなガラス作り
⑤楽器作り
 ◇自主製品、スチールドラム

image

作業のモットー
ていねいな仕事
確実な仕事

 何の仕事をするかは、
一人ひとりがその日の作業の中から選んで決めます。
それが、楽しく働く基本です。

伊勢原分場

伊勢原分場

名称 ロータス授産センター 分場
(ワークショップ花水木)
就労継続支援B型事業所
平成24年2月1日指定
開所年月日 平成13年(2001年)4月1日  
事業案内 就労継続支援B型
住所 〒259-1131
伊勢原し伊勢原2-5-9
TEL 0463-98-1233 (0463-35-7200)
FAX 0463-98-1211
E-mail メールフォームをご利用ください
交通アクセス(最寄り駅) 小田急線伊勢原駅より徒歩5分

支援内容

生活支援
地域で自立して生きていくための社会性を身につける支援です。

(共同生活上のルールや、友達との接し方など)

作業支援
①一般企業からの下請け作業

紙製品の加工他
②パン(現在、休止中です。)

※行事は、センターと共同で実施しています。

共同生活援助・ヴィラ清川

ヴィラ清川

事業案内 共同生活援助
体験入所
定員 共同生活援助 7名
(体験入所を含む)
開所予定日 平成27年8月1日
住所 神奈川県愛甲郡清川村煤が谷661
TEL 0462-87-1600  昼間0463-35-7200
FAX 0462-87-1611
E-mail メールフォームをご利用ください
交通アクセス(最寄り駅) 清川カントリークラブ(ゴルフ場)入口の隣です。

施設の日課(センター、分場共通)

※毎週月曜日から金曜日まで
9:00~9:30
体操・朝のミーティング
9:30~
作業開始
途中10分(ストレッチ及び休憩)
12:00~13:00
昼食・昼休み
13:00~
作業開始
途中10分(ストレッチ及び休憩)
~15:25
作業終了
~16:00
清掃・帰りの会終了後帰宅

求人情報

募集状況


お問い合わせ先

▲ ページトップ